最新の開館情報につきましては、当館スタッフが発信する Facebookページ をご覧ください。
For the latest opening information, please see the Facebook page !
展示『ボランティア作品展』を開催しています。(~3/26)
大阪府文化財保存活用プロジェクト(仮称)vol.2 (3/19終了)
|
↑↑ オンラインツアーの様子 |
「桃の節句・ひなかざり」をしました。(3/21終了)
![]() | ![]() |
「信濃秋山の民家保存修理工事写真展」を開催しました。(2/26終了)
![]() |
![]() |
写真展「日本の風景 信州編」を開催しました。(12/25終了)

游心会書道展 "「智恵子抄」を中心に" を開催しました。(終了)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「能・狂言面展」を開催しました。(9/25終了)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「みんかちゃんのかいこ日記」展を開催しました。(10/23終了)
展示の様子 |
ケーナコンサート「アンデスのひとときを」を開催しました!(9/25終了)
コンサートの様子 | ![]() |
当館一大イベント!「むかしのあそび体験」を今年も開催しました!
(10/15終了)
![]() オカリナ作り体験 | ![]() コマ遊び体験 |
![]() むかし話をききましょう体験 | ![]() 竹細工つくり体験 |
![]() 着付け体験 | ![]() 繭人形作り体験 |
![]() はたおり体験 | ![]() はたおり体験 |
夏休みの体験「竹細工つくり・まゆから真綿作り」を開催しました。
イベント『白川郷の2階をのぞいてみよう』を開催しました!
作品展「美しい民家集落の竹林から2」を開催しました。
「盆かざり」を飾りました。
「七夕飾り」を飾りました。
写真展「民家うつろいの記録 ~写真にて~」を開催しました。
6月4日(土)から6月26日(日)まで、 竹田笙子さんによる写真展 「民家うつろいの記録 ~写真にて~」を、 日向椎葉の民家にて開催しました。 日本古来の民家と、それを囲む木々や草花・ 蝶や鳥達の風景を楽しまれていました。 |
|
西野誠一切り絵展「ネパールの思い出」を開催しました。
4月29日(金・祝)から5月29日(日)まで、西野誠一 さんが制作した切り絵を展示した「ネパールの思い出」 を日向椎葉の民家で開催しました。 今回の切り絵展は、当館ボランティアの西野さんが、 半世紀前に、青年海外協力隊の活動で訪れたネパー ルの風景を切り絵にしたものです。 繊細な技で作り出された作品は、当時の風景と共に 思い出も浮かび上がってくるようでした。 |
|
「端午の節句」に鯉のぼりと五月人形を飾りました。
![]() | ![]() |
「作って遊ぼう!糸でんわ」を開催しました。
5月 5日(木・祝)に、こどもの日のイベントとして、 当館ボランティアさんによる 「作って遊ぼう!糸でんわ」を、 日向椎葉の民家前で開催しました。 当日は糸でんわだけでなく、竹でっぽう・かざぐるま・ ぶんぶんごまなども手作りしました。 自分で作ったおもちゃで遊ぶのはとても楽しそうでした。 |
![]() |
![]() | ![]() |
能勢の民家「ようか日」飾りを再現しました。
![]() | ![]() |
「弦楽アンサンブルコンサート」を開催いたしました。
写真展「日本の風景-九州編」を開催いたしました。
4月 3日(日)から 4月24日(日)にかけて、 当館スタッフの奥村さんと山口さんが 九州地方を訪れて撮影された写真の展覧会を 日向椎葉の民家で開催いたしました。 九州地方の美しい風景を収めた珠玉の作品を みていると、今すぐにでも旅行にでかけたくなる、 そんな気持ちになりました。 |
|
「ウクレレコンサート」を開催いたしました。
4月 3日(日)、レレマハロのみなさんによる ウクレレコンサートを、桜が舞う中の 日向椎葉の民家で開催いたしました。 当日はあいにくの雨模様で少々肌寒くなりましたが、 同じ日に展示を開始した写真展とともに、 楽しいひとときを過ごすことができました。 |
|
展示『ボランティア作品展』を開催しました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
News Topics 過去掲載ページ 2021年度 【2021年4月 ~ 2022年3月】
News Topics 過去掲載ページ 2020年度 【2020年4月 ~ 2021年3月】
News Topics 過去掲載ページ 2019年度 【2019年4月 ~ 2020年3月】
News Topics 過去掲載ページ 2018年度 【2018年4月 ~ 2019年3月】
News Topics 過去掲載ページ 2017年度 【2017年4月 ~ 2018年3月】
日本民家集落博物館
住所 | 〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1-2 |
開館時間 | 9:30~17:00 ※ただし入館は16:30まで。 |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)12月27日~1月4日 |
アクセス | 北大阪急行電鉄(Osaka Metro 御堂筋線接続)「緑地公園」駅下車 西口を出て約1キロ 阪急電鉄「曽根」駅下車 徒歩約30分 東へ約2キロ 国道423号線(新御堂筋)から西へ約1キロ(標示あり)服部緑地第一駐車場が最寄。 |
ホームページ内の文章・画像等の著作権は、すべて日本民家集落博物館に帰属します。それらのすべて、また、その一部を問う博物館に無断で引用・転載・複製することはできません。あしからずご了承ください。